風太君 今日は思いっきり遊べましたね。竹林でのっ写真 おすまし で可愛いです。フリスビーをし ボール遊びし そして公園での高みの見物 高いところ、怖くないのですね。ワンちゃんによっては階段上がるのも「嫌がる子も「いるのですが、風太君は平気のほうですね。
最後のセピア色の写真 とても素敵です。
ショーンです
食器台の記事にコメントありがとうございました
予想外にいろいろなご意見をいただきました
改めて近日中にまとめてみたいと思ってます
本日は和歌山へ出かけておりました
今夜はおじゃましたしるしだけで失礼します
明日またゆっくりおじゃましますね
トイプードルのふぅ│
URL│06/03 23:42│
編集
グリーンデスタニーの映画の1シーンの様に素敵な1枚目ですねえ
映画が良いかどうかは別ですが。。。。
滑り台の階段は登るのに.....家の階段は登ったり降りたりしないんですよね.....
あいかわらず
本当に扱いやすいお利口サンな子だと思います
風太君はお散歩満足ってかんじのお顔ですね。
ディスクにボール遊び。運動もいっぱいできて充実してる。
ハーディはご存知の通りレトリーブしないから・・・。
最近思います。ワンコなのに走らなくってもいいのだろうか・・・?
少しは走ったほうがいいんじゃないの?って。
やっぱり私がリードを持って走るしかないのでしょうか・・・^_^; それはツライ・・・。
最後のお写真はカラー写真なのにモノクロっぽくて素敵です。
ポチ~☆
竹をバックの写真を見て、お~~っと声が出ました!
和風って感じで良いお写真ですね!
そうなんですよねー所々だったら良いんですが
私なんかズバッと日陰と別れているところだと全然良いのが撮れませんよ。
でも、風太ママさんすごいきれいに撮られてますよ!
フードつけると余計なんか光が変になるような気がして色々と試したけど
ランの写真なんかはもうあきらめてしまいました。
最後のお写真もいいですね!
風太くん 楽しそう~
自分で遊具に上がったんですね
風太ならビビッて絶対にしなさそう(笑)
私も今度 風太の行きたいところに任せてみようかなぁ
↓風太くんのお腹 完治したんですね
お腹がゆるいと人間でも辛いし 風太くんも治って良かった
でも 原因がはっきり分からないのは心配になりますよね。。
フリスビーしてる姿 とってもカッコイイですね
Uターンする時のカメラ目線が可愛いです(*≧m≦*)
ミッキーママ│
URL│06/04 19:44│
編集
涼やかな顔U^ェ^U
凛々しいな~(*^^*)
うちの犬 この時期 暑苦しい顔(爆
風太くん見ていると
もっとたくさん遊ばせたい!!
そう思います^^
土日 うちも遊ぶぞ~
・・・ってご近所でだけど^^;ぽち
sorusio│
URL│06/04 21:35│
編集
竹林ですかぁ☆ 爽やかな風が吹いてそうですねUo^ o ^o)
ですです~! 日陰と日向が混ざってるところって
きちんと撮れませんU×Å×U
まぁ、私めはほとんどオートでコンデジですから 工夫もそうないけれど~・・(笑)
風太くん、遊具で遊びたかったの~?Uo´艸`)むふふ♪
<カピラさんへ>
>風太君 今日は思いっきり遊べましたね。
はい、散歩なしが2日続いたので、その分、大サービスしてあげました^^
竹林が背景のは、日陰で涼しいので、「おすまし」していますね。
>高いところ、怖くないのですね。
外では、高い所に上がるのは好きなようです。でも、滑り台は覗いてみたけど、
怖かったようで、階段を降りて来ました(笑)
>最後のセピア色の写真 とても素敵です。
ありがとうございます。うれしいです。
風太が白黒なので、セピア調になりました^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ショーンさんへ>
お忙しい所、ありがとうございます。
食器台については、いろいろな意見が見られて、興味深かったです。
犬種によって、必要だったり、不要だったり・・・なのかな?と思いました。
まとめの記事も、楽しみにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ガンちゃんへ>
ここの竹林は、とてもきれいなんです。
ちゃんと選別し、間引いてあるので、美しいです。
>滑り台の階段は登るのに.....家の階段は登ったり降りたりしないんですよね.....
ほんと、可笑しいですよね~
外では、高い所に上るのが好きみたいです。
うちの階段が狭すぎるのかな?(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ママディさんへ>
>ディスクにボール遊び。運動もいっぱいできて充実してる。
はい、散歩なしが2日続いたあとだったので、大サービスしました^^
>ハーディはご存知の通りレトリーブしないから・・・。
ハーディくんは、わんちゃんと遊ぶのが好きで、誰もこないと、じーっと
待っているんですものね。
ママディさん、一緒に走るのは、つらいですよね(笑)
ハーディくん、足が短めだから(ごめんね)、歩くだけでも、いい運動になってるのかも^^
>最後のお写真はカラー写真なのにモノクロっぽくて素敵です。
ありがとうございます。モノクロっぽいから、なんとなくよく見えるようで…(笑)
うれしいです。 ぽちもありがとうです~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<おぐママさんへ>
>竹をバックの写真を見て、お~~っと声が出ました!
わぁ、うれしい言葉!^^
日陰と日向・・・難しいですよねぇ。あとで写真を見て、がっかりする事が多いです。
>フードつけると余計なんか光が変になるような気がして色々と試したけど
>ランの写真なんかはもうあきらめてしまいました。
このときは、フードを付けましたけど、よかったのかどうかは、わからないです(^^;
おぐママさん、ランでいつも、上手に撮られていて、すごいな~って思っています。
最後のお写真は、光が面白かったので撮ってみました。
日の当たるところに立っている風太が、こっちを向いてるのも撮ったのですが、
まぶしかったようで、ぶさいくな顔になってしまい、ボツにしました(汗)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ミッキーママさんへ>
>風太くん 楽しそう~ 自分で遊具に上がったんですね
そうなんです。階段をスタスタのぼって行きました(笑)
風太くんは、高い所は、苦手ですか~?
>私も今度 風太の行きたいところに任せてみようかなぁ
風太くんは、どこに行きたがるでしょうね~?意外な発見があるかも(笑)
風太のお腹の具合は、すっかりよくなり、食欲も旺盛です。
>フリスビーしてる姿 とってもカッコイイですね
ありがとうございます♪ カメラ目線…私の方を、得意げに見ています^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<sorusioさんへ>
sorusioさんちのワン達は、この時期、すでに暑そうなんですね~
日なたの滑り台の上は、風太も暑そうでしたけど、竹林は涼しかったです^^
土日、いっぱい遊ぶ予定なんですね!
うちも、たいてい、近所というか、いつも行く場所ですよ~。安心して遊べるからね。
週末、ソルトくんとシオンくんの、とびっきりの笑顔が見られそうですね。
また、写真楽しみにしていま~す☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<相棒ちゃんへ>
うちの方、竹林がたくさんあるんですよ。この公園のは、きちんと
手入れされていて、美しいです☆
>ですです~! 日陰と日向が混ざってるところって
>きちんと撮れませんU×Å×U
ですよね~! 後で見て、がっくりする事が多いです…。
私も、オートですよ(笑)
>風太くん、遊具で遊びたかったの~?Uo´艸`)むふふ♪
そらちゃん達のように、滑り台は出来ないから、上ってみるだけ(笑)
高い所から、景色を見るのは、好きみたいです。
コントラストがきついと、写真はむずかしいのです…。
でも最後の写真、とっても素敵!
モノクロ写真みたいですね。
写真は光を意識するといいですよ。
上達のポイントです。
<たこりんさんへ>
>コントラストがきついと、写真はむずかしいのです…。
本当にそうですねぇ。
背景が林だと、そこの暗さと、日の当たってる所の差がすごくて、
風太が、真っ白に写ってしまったり、なんだか、異空間に浮いてるように
写ってしまったり、、、、あとで見て、びっくりする事がよくあります(苦笑)
>でも最後の写真、とっても素敵!
>モノクロ写真みたいですね。
ありがとうございます!
この木もれ日の陰が心にとまったので、立ち止まって、撮ってみました。
モノクロに見えるのは、風太も白黒だからでしょうけど(笑)、雰囲気がでてよかった♪
>写真は光を意識するといいですよ。
意識して撮ってみます! いろいろ挑戦してみようっと ^^
遊具の鮮やかな色合いと風太ちゃんが、
すごくマッチしてますね~
風太ちゃんも遊具のそばだと童心に戻るのかな?
ふと、そんなふうに拝見しちゃったあ~
木漏れ日の風太ちゃん、モノクロ撮影かと思っちゃった(^^)
ほんと、いいですねえ~♪ポチ☆
<キキコさんへ>
コメ返し、遅れてごめんなさい。
>遊具の鮮やかな色合いと風太ちゃんが、 すごくマッチしてますね~
カラフルだけど、いい色合いの遊具ですよね。
風太は、高い所にのぼるのが好きみたいで、滑り台とかは滑れません(笑)
>木漏れ日の風太ちゃん、モノクロ撮影かと思っちゃった(^^)
風太が白黒カラーなので、そう見えますね(笑)
いつもほめて頂いて、ありがとうございます♪ ぽちも^^